税理士選びを失敗して損をするケース

青色申告の届出の提出を忘れて大損

大阪府八尾市I社

設立と同時に記帳と決算を年間10万円で無理に会計事務所に依頼していた会社のケースです。
年間10万円では会計事務所は確実に赤字です。
モチベーションが下がったのでしょうか。1期目に青色申告の届出を出していませんでした。
この届出を出していると、損失が出ると翌年以降の利益と相殺できるのです。
1期目に200万円の赤字で、2期目に500万円の黒字が出ていましたが
青色申告ができなかったので2期目の税金は(500万円-0円)×40%=200万円となりました。
もし、きちんと届出が出されていた場合は(500万円ー200万円)×40%=120万。
このケースでは80万円も余計な税金を払ってしまったことになります。

記帳代行だけの会計事務所で大損

大阪市中央区A社

この会社は記帳代行のみを会計事務所に依頼していて、金融機関対策は全くしていませんでした。当然決算前の打合せなどはもちろんなく、税理士も会社から出された数字で申告をするのみでした。
この会社は毎年運転資金の融資(いわゆる『折返し』と呼ばれるものです)を繰り返していたのですが、これまで会計的な対策を打ってこなかった結果、銀行からの評価も悪くなり以前よりも1%金利が上昇していました。
1億円ほどの借入がありましたので、1億円×1%=100万円/年間のコスト増加です。
一度上がった金利はすぐにはもとに戻りません。これを今後何年にも渡って払い続けることを考えると恐いです。

従業員の横領

大阪市北区N社

最近売上の割に利益が少ないと嘆いて、セカンドオピニオンとしてご依頼いただいたケースです。
実際、売上帳、在庫表などの調査をしてみると、商品の流れに不自然な所が見つかり、古参の従業員が3年間に渡り会社の商品を持ち出して、別会社に商品を横流ししていた事が発覚しました。
本来ならば、その商品を売れば1800万円の利益がでるはずでしたが、逆にマイナス1200万円の発生になってしまったのです。
1200万円の利益を取り戻すためにはいったいどひれだけの売上が必要になるでしょうか。
日頃から商品の管理方法の検討を会計事務所と打合せが出来ていれば防げたかもしれません。



他にも、
・税理士と思って頼んでいたけど、実は税理士じゃなかった
・初心者が担当になったため、役員報酬の経費計上が否認された

など、世の中には失敗している事例は本当に多いです。

原因として、会計事務所の担当者のレベルもあると思いますが、私が携わった多くのケースは顧問料を大きく値下げさせてやらせていた場合が多いように思います。
会計事務所の業務は人の手を使ってすることが大半を占めるため、牛丼のようにモノを安く仕入れて売る、というような売り方はやりにくいのです。

こう言うと、この事務所は値下げしないと思われますが、
実際、値下げ額以上に損失を減らして節税するサービスを提供しているため
会社にとってはお得だと思います。

さらに詳しい話が聞きたいと思われた方は一度お問合せ下さいませ。
無料相談・お問い合わせはこちら

ホームページをご覧の方へ

当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
税理士の辻野です。

弊所ホームページは現在制作中であり、状況によってはリンクがクリックできない、ページが表示されない、レイアウトが崩れているなど、お見苦しい点が多々あるかと思います。

正式公開に向けて頑張って準備しておりますので、
もうしばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。